ヨドバシ.comさんお世話になります

ネットショッピングは、大抵Amazonを利用してきた。道でアマゾンさんに会ったら、「いつもお世話になっています」と挨拶したいと思うほど、よく使っている。

何を買うにしても、まずAmazonから見る。

Amazonで、どんなのがあるか調べたりして、いいのがあったら、安いものならそのまま買うし、値段の高いものを買うときは、もっと安いところがあるかもしれないので、価格.comで調べてから、良さそうなところで買ったりする。

まあ、妥当だろう。ちょっとした日用品を買うのにも、いちいち一番安いところを探して、あちこち回るのでは、時間がいくらあっても足りなくなる。Amazonなら大抵のものが最安値クラスだから、「ここで買っときゃ間違いない」くらいの信頼感がある。

そんな、僕の中でAmazon独占市場だったネットショッピング界に、対抗馬が急浮上した。ヨドバシ.comである。

ヨドバシはカメラ屋さんだから、家電を買うときの候補の一つというイメージだったが、ちょっとのぞいてみると、本も含め、日用品も幅広く取り扱っている。しかも、ご存じのように、ポイントがつく。しかも、大抵10パーセントのポイントなので、かなり大きい(書籍は3パーセントのようだ)。

そして、Amazonと同様、送料無料。さらに、お届け日時の指定も無料で出来る(Amazonは有料)。

これなら、ポイントを考慮すれば、Amazonより安いという場合もかなり出てくると思う。

ということで、これからは、Amazon、ヨドバシ並立制で行こうと思う。ポイントを含めた値段、在庫の有無など、いろんな面を比べてみて、いい方で買う。まあ、いままで、無条件にAmazonだけだったのがおかしいのだ。

といっても、取り扱っている商品は、Amazonの方が圧倒的に多いので、これまで通り、まずAmazonで見て探して、いざ買う前に、ヨドバシだといくらなのかチェックしてどちらで買うか決めるという使い方になると思う。

0 件のコメント:

人気の投稿