毎日何か書きます

このブログを日課に加えようかなと思っている。

近況報告とか、他愛のない雑談をする。

仮に面白くなくてもいいじゃない。そのことが「今日も、生きています」という報告になるんだから。世の中、僕より面白くないことを毎日書いている人だって、きっといっぱいいるよ。

生存を確認したい人向けのブログってことで。

そして、投稿をちゃんと、Twitterで報告することにした。

自動的にやる方法を調べてみたら次のページが見つかった。

Bloggerの更新をfeedburnerを使ってTwitterやFacebookに自動で投稿する方法 | 9ineBB Bloggerの更新をfeedburnerを使ってTwitterやFacebookに自動で投稿する方法 | 9ineBB
short : https://goo.gl/NBnyoo

これで、更新したら、自動的にTwitterでリンクが投稿されるようになったはず。

髪の毛事情

私事だけど、散髪に行ってきた。

僕は、髪の毛の量がすごく多いらしい。

僕くらいの年齢あるいはもっと若くても、薄くなる人も多いらしく、発毛剤などで、頑張って増毛を志すらしい。

でも、そういうものは使い続けないと元に戻ってしまうようで、毎月万単位のお金をかけなければならないのだという。

そうやって薄毛治療をしても、やっぱりちょっと寂しい感じはあるらしく、もう、体質とか、遺伝としか言いようのない力が働いているようだ。

こんな僕も、髪の毛に関しては恵まれていたと気付かされる話である。

ただ、僕は、ひげとかすね毛とかも濃いので、なんでこんなに毛が生えるのか不思議で仕方ない。

ちなみにワカメは大好物である。ワカメとか海藻は外国人は消化できないとか聞いたことがあるけど、おそらく僕はバリバリ消化できるんだろう。それでワカメが全部毛に変わっているとか、そんな感じに違いない。

カーリング

平昌オリンピック。僕が一番注目していたのはもちろんカーリング。

僕は、前回のソチオリンピックでカーリングの面白さに目覚めて、今回の平昌でも、はじめからカーリングを一番の目玉種目として注目していた。

ソチオリンピックから4年間楽しみに待っていたのだ。今回のオリンピックから、見始めたにわかファンとはわけが違うのである。

感覚として、僕はカーリング側の人間なのだ。「カーリング面白いよ~。ぜひ見てくださいね」と宣伝したい。お客様ではなく、カーリングの関係者の気持ちでこの4年過ごしていたのだ。

今回は男子も出場で楽しみは2倍。試合が中継されているのを見つけては観戦していた。

僕の勝手な思い込みかもしれないが、カーリングみたいな精密な技術を求められる競技は、日本は得意分野だと思うのだ。

今は人気がないけど、もっと裾野が広がれば、手が付けられないくらい強い王国になると思っている。

ただ、カーリングを見ていて思うのは、技術でカバーできる範囲以上に、ストーンがたまたまいい形になったとか、ほんの少し中心に近いところに行ったとか、ちょっとしたことの影響が強い。

平たく言うと運の要素が強すぎる。そこが面白さでもあるけど、オリンピック代表レベルだとみんな上手いので、強い方が勝つみたいな単純な話ではないなこりゃあ、というのは感じた。

どのチームにもメダルのチャンスがあって、どのチームもメダル確実とは言えない。

いくら練習して上手くなっても、負けるときは負ける。トップレベルになればなるほど、実力差より、わずかな運が勝負を分ける。そういう残酷な面が他の競技と比べて遙かにあるけど、それでもいいかどうか。それは、やる人の気持ち次第というか、合う合わないがある気がする。そういうのがつまらないという人がいても仕方ないかなと思う。

僕としては、もう少しルールをなんとかした方がいいと思うのだけど、どうだろう。もっと戦略の幅が広がるようなルールが作れそうな気がするけどなあ。

耐えられなかったらどうなるの?

東野圭吾さんの小説『祈りの幕が下りる時』を読んでいるのだけど、最近ラジオでこの映画のコマーシャルがよく流れている。

「せつなすぎる衝撃の真実にあなたは耐えられるか?」とナレーションがあおる。

映画版がどんな感じかはわからないし、ストーリーもまだ半分くらいしか読んでいないので、最後どうなるかわからないけど、「耐えられるか?」と言われると、「耐えられなかったらどうなるんだろう?」と心配になる。

映画館で担架で運ばれていく気を失った人……。「どうやら耐えられなかったらしい」と噂する人々……。

そんなことを想像しつつ、僕は果たして耐えられるのか、確かめるために読み進める。

モノマネ

コロッケさんのDVDで、武田鉄矢さんのモノマネをする人がたくさん集まって、全員武田鉄矢というのをやっていた。

みんな似ているのだけど、特にコロッケさんは誇張したコミカルな武田鉄矢というより、リアルな武田鉄矢ができるので、ほんと名人芸。

そういうのを見てると、もう武田鉄矢さん本人はいなくなっても大丈夫なんじゃないかという気さえしてくる。山田康雄さんがいなくなってもクリカンさんがいたみたいな。

いや、もちろん、オリジナルの個性が強いからモノマネされるし、それがショーとして成り立つわけなんですよ。

だから、武田鉄矢さんはいついなくなっても大丈夫だけど、落ち込まないでほしいです。

HSP

HSPという概念がようやく浸透してきたかなという気がする。

ハイリーセンシティブパーソンの略で、簡単に言うと、やたら、親の敵みたいに感受性が強い人のことだ。

一般の社会においては少数派なので、「自分は理解されていない」という思いを常に抱えなければならない呪われた種族だ。

僕は典型的なそれであり、HSPに関する記事を読んだりすると、「僕のことをここまでわかってくれるなんて」と感動を覚える。そのくらい、普段わかってもらえないのだ。

逆に、HSPについて多くの人に知ってもらえれば、僕がまさにそれなので、

「どもー、HSPやってます!」

と言えば

「おーよろしく」

てな具合に、一発で理解してもらえて便利な時代になるのかなとか思ったりしちゃうね。

推理小説を読んでいると、自分が殺されたらって考えちゃう

いま、東野圭吾の小説を読んでいる。

推理小説を読んでいると、警察とか探偵が、いろいろ捜査するじゃん。

もし自分が殺されたら、こんな風に捜査されるのかなとか、妄想しちゃうよね。

殺されるのはイヤだけど、小説の主人公みたいに、一生懸命自分のことを調べてくれる存在をどこかで望んでいるからこその妄想だろう。

殺されたあと僕は、天国からその様子を見つつ「生きているうちにそのくらい興味を持ってくれたらよかったのに」と、残念に思うのだろう。

「被害者は生前ブログを書いていたようです。最近の記事の中に、これといって手がかりになるようなことは書かれていないようです」
「『ナカイユウヒの世界展』か……、よし、君はこのブログから被害者の人物像をさぐってくれたまえ。どんな些細なことでもいい!」
「わかりました」

そうか。じゃあ、人物像がわかるように、がんばって書くか……。捜査に協力しなきゃ。

プロフィールが……

新しいブログのプロフィールページを作ろうと思っているのだけど、書けない。

プロフィールって本当に難しい。

書いていてイライラする。

何を書いても、それは僕じゃない気がする。普段の文章の方がよっぽど僕が出ている。

プロフィールで何がわかるというのか。

年齢とか、性別とか、職業とか、血液型とか、僕にとっては全部どうでもいいことだ。それがたとえ違っていたって、僕は僕だからだ。

よし、じゃあ、そう書こう。

電子レンジと冷蔵庫

引っ越しを視野に入れて貯金をしている。

しかしながら、引っ越しのめどはなかなか立たない。

結局、収入が大幅に増えるようなことがなければ、引っ越すとしても、今と同じくらいの家賃の部屋を選ぶしかなく、同じ家賃ならほとんど同じ条件の物件しかないので魅力を感じることもなく、「じゃあ、今のところでいいや」となってしまう。

でも、引っ越しのとき、冷蔵庫と電子レンジを買い換えることは決まっている。

というのも、僕が一人暮らしを始めたときから使っているやつだし、僕の前にいとこが使っていたやつだから、だいぶ年代物なのだ。

約20年。まだ壊れずに活躍してくれている。どちらもSANYOのものである。

「そろそろ買いかえ時だ」と、何年も前から思いながら、「まだ使えるから」と使い続けている。

引っ越しのとき、部屋に合わせて、色や大きさを選んで買いかえようと思っていたのだけど、もう引っ越し前に買いかえてもいいかなと思い始めている。

引っ越しの時はどうせ忙しくなるのだから、先にやっておけば、買いかえの仕事が減るだけ、楽になるだろう。

買いかえるなら、お金は引っ越しの貯金から出してもいい。それも予算に入っているからだ。

ということで、最新の電子レンジと、冷蔵庫を調べてみる。

冷蔵庫は省エネが進んでいて、昔と比べて、電気代が年間数千円は安くなるという。

そうか、ならすぐ買いかえたほうがいいかもしれない。10年使えば元が取れるかもしれないからだ。

電子レンジは、ただ温めるだけのシンプルなやつから、いろいろな料理に使えるオーブンレンジのすごいやつまでいろいろある。

どうせ温め以外使わないだろうと思うけど、オーブンレンジのいいやつの方が、温度を感知するセンサーが搭載されていて、温めの能力においても優れているので、そっちの方が欲しくなってしまう。

「温めるだけなら、それだけのやつ」と「どうせ温度センサーを搭載するなら、オーブンレンジで揚げ物まで作れるやつ」の二極化しているのが最近のレンジ事情のようだ。温めだけのものに高級なセンサーを付けるのはもったいないという感じなのだろう。

とりあえず、合わせて5万円で予算を設定し、それは引っ越し用の貯金から出していいことにする。それ以上にいいものが欲しいなら、節約したり、体を売ったりしてお金を作ればいい。

今年、本を書く予定があるので、それが完成したら、記念品として購入することにしようと思う。

バスタオル問題

先日、伊集院さんのラジオで、アシスタントの竹内香苗さんが、水泳初心者へのおすすめとして、セームタオル(スイムタオル)がいいと、紹介していた。

なんだそれ? と思って聞いていると、

それは、吸水力抜群のスポンジタオルで、水泳をやったあと、それで体を拭くのだけど、A4の紙くらいの大きさなのに、全身の水をきれいにふき取れるのだという。

そして、使ったら、絞れば水がじゃーっと出て、すぐ乾くというすぐれもの。

即乾タオルみたいな名称で売っているという話題だった。

確かに、すごく水を吸うスポンジシートみたいなものがあるのは知っている。テレビ通販で見たことがある。水をこぼしてもすぐに全部ふき取れるみたいな。ああいうやつか。

そういうのは、掃除とか、洗車とか、そういう用途で使うものというイメージが強すぎて、体を拭くという発想はなかったけど、水泳用のそういうのが、ちゃんとあるらしい。

それはいいな。

僕は思いついた。それがあればバスタオルいらなくない?

一人暮らしの狭い部屋にはバスタオル問題がつきまとう。

バスタオルは大きくて干す場所に困る。

僕の場合、バスタオル用のハンガーでバスタオルを干していたけど、大きくて扱いにくいし、部屋に干しておくのも景観を損ねるし、髪を拭いたあと、その辺に放置してしまうことも多い。

タオルかけがなくて、干す場所に困るから、小さいタオルを何枚か使って体を拭くという人も多いようだ。

それが、その小さなセームタオルとやら1枚で、なんとかなるなら、ずっと楽になる。

アマゾンで調べたら、ミズノ社のやつが目に付いたので、早速、取り寄せた。



 そして、すぐ使ってみた。お風呂から出て、それで体を拭いてみる。

「ひゃ~~~~~」

冷たい!!

吸水スポンジタオル。スポンジと言っても、感触としてはゴムに近い。

それで体を拭くとなると、ゴムのシートを体に押しつけているような感じだ。冬だと寒すぎる。ふかふかのタオルがいかに気持ちよさを与えてくれていたか思い知る。

その日は結局、普通にタオルを使う。

しかし、冷たいなら、お湯で温めればいいと気づく。

風呂場から出て脱衣所で使うのではなく、浴室においておいて、いったんお湯につけてから、絞って使う。体を拭いてから浴室を出ればいい。

そのやり方で、翌日リベンジ。

結論を言えば大成功。

タオルほどの気持ちよさはないけど、本当に、見事に体が拭ける。髪の毛まで、ちゃんと。

水を吸っても、絞ればまたすぐ使える。

使い終わったら、ゆすいで絞って、風呂場のタオルかけにでも干しておけばいい。

毎回軽く洗えば、洗濯する必要もないから、手入れも簡単だ。とにかく楽だ。これならいける。

しばらくバスタオルの代わりに使ってみようと思う。夢のバスタオルなしの暮らしはもう目の前だ。

人気の投稿