締めのあいさつ

今年も一年、ありがとうございました。

今年もいろいろありました。

え~と、オリンピックとか。

あと、パラリンピックとか。

まあ、そのくらいですかね。

個人的には、パンやスパゲッティなどの小麦系を食事メニューから排除したことと、朝食抜きにしたことが大きいです。

どちらがより効果的なのかわかりませんが、体調は確実によくなって、疲れにくくなりました。

来年も引き続き、パンを食べない暮らしをしていこうと思います。

あと、ワニの口に頭を入れない暮らしも続けていこうと思います。

では、よいお年を。

パチンコ、今年の戦績

パチンコなどはあまりやらなくなった。でも禁止しているわけでもない。

何もしなければ、どうせいつもの日常が待っているだけだけど、パチンコで勝って、まとまったお金が入れば、旅行に行くとか、何か行動を起こすのに踏ん切りがつくことがある。

そんなわけで、今年は、7~8回パチンコをやっている。その都度2万円くらい使っている。

結果。全敗である。たぶん15万くらい負けている。

今年は旅行も行かなかった。まあ、別に旅行に行きたいわけでもないからいいけど。

でもまさか、全部負けるとは。勝ったり負けたりでトントンくらいになるものだと思っていたのに。

これを取り返そうなどと考えてもろくなことにならないので、あきらめる。

2016年。正月におみくじでも引いていたら金運の欄に「お祓いをした方がいいレベル」と書いてあったことだろう。

来年のテーマ

2017年。どう過ごそうか、なんとなく考えている。

イラストが描けるようになりたい。ブログを書いていく上で、表現の幅を広げたいからだ。それに将来、マンガ家の道も開けるかもしれない。

石ノ森章太郎の『マンガ家入門』に、「本当に才能がある人なら、何歳から始めてもマンガ家になれる」みたいなことが書いてあった。そして、僕は本当に才能がある人だ。

そこで、イラストレーター養成学校に入ろうと思う。

といってもお金はないから、自分で作って自分で入るのだ。カリキュラムを作って、その日の目標を決める。1日30分くらい(1ポモドーロ)、絵の練習を毎日する。それを365日続ける。後半には卒業制作も行う。

ついでに毎月学費を納める。自分の口座に。お金が貯まる。学費を納めたつもり貯金。

1年勉強して、2018年からブログの挿絵として使えるようにしたい。

適切なブログの長さ

いままで、このブログは特に長さを決めずに書いてきた。長さというのは、ブログを書くときに履くスカートの長さではなく、文章の長さ、つまり文字数のことである。

だから、長い日もあれば、短い日もあるという感じだった。でも、これからは、できるだけ統一したい。膝丈くらいとか、目安を決めたい。

いつもだいたい同じ字数で書くようにすると、「今日はいつもより時間がかかったな」とか「今日はいつも以上に頭の働きが鈍いな」とか、わかると思うのだ。

そして、だんだんと、一本のブログを書く時間を安定させたい。だいたい一本書く時間がこのくらいとわかると、スケジュールが立てやすいからだ。

一応、原稿用紙1枚分くらいを目安にしたい。文字数で言うと350文字~400文字の間くらいだろうか。

そう。だいたいこのくらいの長さだ。これからは、いつもこのくらいの長さでやってみる。

これも修業

今、自分は修業中なのだと思って生きている。

これはすごくいい。

「これも修業だ」と思えば、たいていのことは苦にならない。

イヤなことがあっても、「これも修業のうち」と受け止める。自分が成長したような気がしてうれしくなる。きわめて簡単なプラス思考だ。



逆説的だけど、ストイックに生きる方が楽だと思う。

欲望を追い求めるより、欲望を捨てる方が、簡単に幸せを実現できるだろう。

といっても、僕のやっている修業は、自分に厳しくするものではない。

ストレスを減らして、より楽しく、気楽に生きるための心の使い方を身につける訓練なのだ。

「どういう発想をすれば、楽しくなるだろう。面倒くさくなくなるだろう。つらくなくなるだろう……」

頭を自由にして考えれば、生きることは楽しくなる。

世間は相変わらず、どれだけ量的に欲望を満たしているかで幸福を計ろうとするが、欲望にはきりがないのだから、生死に関わる部分さえ満たせば、それ以上は望まないに限る。

子供から「サンタさんはいるの?」と聞かれたら

子供にサンタさんがいるかどうか、話すとしたら、何て言おう。

僕は嘘をつかないことにしているから、話すとしたらこういう感じになる。



サンタクロースという人は昔いた。たしか、クリスマスの日に貧しい人の靴下にお金を入れたとか、そんな話だ。その人が最初のサンタさんだ。

やがて、その人のように、聖なる夜にプレゼントを贈りたいという人が次々と現れた。その人たちはサンタクロースになった。

サンタクロースは昔は一人の人の名前だったけど、今は職業の名前だ。

今、サンタさんはいる。しかも結構たくさんいる。

どっか、北欧の方に、サンタさんの協会がある。その協会からサンタさんに認定されると、認定証みたいなのがもらえるらしい。その人たちがサンタさんだ。

空飛ぶソリやトナカイ。そういうものが本当にあるかどうか? 僕は見たことがない。

煙突から家に入る? 煙突がある家なんてそんなにないよね。

でも大事なのは、サンタさんが魔法を使えるかどうかじゃないと思うんだ。

子供たちの笑顔をみたい。喜ぶ姿が見たい。そういう気持ちを持っていることがサンタさんにとって一番大事なんだ。

君のお父さんお母さんもきっとサンタさんに負けないくらい、サンタさん的な気持ちを持っていると思うよ。

そういう意味では、夜中に枕元にプレゼントを置くのが、お父さんでも知らないおじさんでも、たいした差はないよね。

いや、別に深い意味はないんだ。

メリークリスマス!

オカマ

「どんだけ~」てな感じで、オカマの人って、すごく明るいイメージあるよね。

そこには、心が女だからオカマであるという以上に、女言葉で、言いたいことを言って、思い切り自分を表現することが気持ちよすぎて、それに目覚めてしまった、というのがあるような気がする。

「これだけ気持ちいいんだから、これが本当の自分なんだ!」と思ったのではないだろうか。

子供の頃を思い出しても、女言葉でしゃべるのが好きな男はいた。きっとそうすることで、いつもの自分には言えないことが言えたりするのだろう。

まあ、本人が楽しいなら、何よりである。

一方で僕は本当の自分なんてないとわかっていながら、なんとなく本当の自分で生きていないような感覚でずっと暮らしている。この感覚、なんとかならないものか。

別のペルソナ、別のエクリチュール……。オカマになるつもりはないけど、オカマの生き方は何かヒントになりそうな気はする……。

年末

もう年末だ。

年末だと、新しいことを始めようという気持ちにはあまりならない。

今日新しいことを始めて、それが10年続いたとしても、「2016年の12月24日に始めてから、ずっと続いています!」では、なんかキリが悪い。「2017年、年明けから始めて、今日まで続いています」のほうがスッキリする。あとあと数えやすいし、わかりやすい。

そんなわけで、今年は残った仕事だけ終わらせて、来年から頑張るという方針である。

まだ残っている仕事は、『黒猫のウィズ』の「ノクトニアポリス」攻略だけである。年内に終わるかどうか……。これをきちんとやらないと、新年を迎えられないので頑張りたい。

ありがとうWiMAX!

うれしいニュースが入った!

なんとWiMAXの3日3ギガの制限が、3日10ギガになるらしい。

現在WiMAX2+は3日間の通信量が3ギガを超えると、3ギガを下回るまで速度制限がかかるようになっている。これが、来年2月くらいから、10ギガまで大丈夫になるらしいのだ。

先日も書いたが、3日で3ギガはすぐに到達してしまう数字だ。

「家でも外でもこれ1台」を謳うWiMAXだが、実際1台でやってみると、しょっちゅう速度制限がかかってしまう。これに不満を持っていたユーザーは僕だけでないはずだ。

それらの声を受けて、WiMAXも今回の引き上げを決めてくれたのだと思う。「神対応」などと流行り言葉を使う趣味はないけど、よく決断してくれた。ありがとうWiMAX。信じていたよ。

このニュースには、僕だけでなく、全国のWiMAXユーザーが喜んでいることだろう。

「みんなでこの喜びを分かち合いたい……」そんな気持ちから、明日の夜あたり、「WiMAX10ギガ祭り」が開かれてもおかしくはない。町を電飾で飾り付け、パーティーをしたり、ケーキを食べてお祝いするのだ。お金のある人は、高級レストランで豪華な食事を楽しむのもいいだろう。なにしろWiMAXが10ギガまで制限なく使えるようになるのだ。そのくらいはしゃいで当然だ。

子供にプレゼントをあげるのもいい。なにしろWiMAXが10ギガなのだ。子供にもその幸せを分けてあげたい気持ちにもなるだろう。

もし明日「WiMAX10ギガ祭り」が行われている様子だったら、僕も陰ながら、ケーキなどを食べて、一緒にお祝いしたいと思う。

今後やりたいこと

質問。例えば、服の表側か、裏地、どちらかがケチャップで汚れてしまうとしたら、どちらがいいですか?

表側、外側が汚れると、人からは「汚れてるなあ」と思われる。裏地が汚れると、外からは目立たないけど、自分は気持ち悪い。

多くの人は裏地が汚れても人から見えなければいいと考えると思う。

でも、僕は外からどう見えていても大して気にしない。自分が心地よければいい。裏地が汚れる方がイヤというタイプ。

まあ、ケチャップが裏地についたくらい、大して気にならないけど、もののたとえだ。人からどう見えるかより、自分の感覚を優先するよということを言いたい。他にいいたとえが見つからなかったけど、そういうことにしておいてほしい。

元々はそういうタイプではなかった。人からどう見えるかの方が気になるタイプだった。

それが、全く逆になった。

なぜそうなったのか。

若き日々、頭がおかしくなるんじゃないかというくらい、あれこれ考え抜いた、その結果であるとしか言いようがない。

順を追って話せば、きっと理解してもらえると思うのだけど、時間のかかることだから、今日明日でできることではないのだけど、結果として、そう考えられるようになって、ものすごく楽になった。他人の評価を気にせず、自分のやりたいようにやるだけ。シンプルで穏やかだ。

そのうち、そういうことを伝えるための本を書きたい。そういう仕事がしたい。お金とか関係なく、純粋にやりたい仕事だ。

ATOKのフラワータッチ

2015年7月6日ごろにも書いたように、人として、僕の唯一の欠点はスマホでフリック入力ができないことだ。

だけど、最近ATOKをスマホに入れてみて、「お?」と思った。

ATOKには、「フラワータッチ」という、独自のフリック入力があるのだ。

こんな感じのやつ……。




普通のフリック入力は上下左右に指を滑らせるような感じだけど、どっちにやると何の文字が出てくるのかわからない。慣れれば簡単なのかもしれないが、スマホの文字入力なんて、普段あまりしないから、それに慣れる練習なんてしたくない。

だけど、このフラワータッチ。左から順に並んでるから、感覚的にわかりやすい。

これなら拙者のような粗忽者にもできるでござる。

小さい文字や濁点をうちたいときは、いったん下にフリックすると文字が切り替わるので、また真ん中に戻してから目的の文字に向かってフリックする。

「ぱ」を出したいなら、下に2回フリックすると「ぱぴぷぺぽ」に切り替わる。そのあと、左にフリックすれば、「ぱ」を打つことができる。そんなに難しくないからパ・リーグファンの人も安心だ。

ATOKを入れたことによる思わぬ収穫。スマホの文字入力はこれでいくことにした。

今日気付いたこと

今日は疲れた。

ヘトヘトだ。

しかしながら、ピーター・バラカンのバラカンが「バランス感覚」の略であることに気付いた。

疲れた結果、普段眠っていた潜在能力が目覚めて、いままで気付けなかったことに気付けたんだろう。

WiMAXはギガ放題と言えど、節約すること

最近新しく契約したWiMAX。

特に何も気にせず使っていたが、速度が遅くなった。

『横断歩道を渡るお年寄りシリーズ』の動画を再生しても、途中で止まってしまったりして、なかなか渡りきるところが見られない。

どうやら制限がかかったらしい。

ギガ放題のプランなので、毎月7Gの上限はないものの、3日で3Gを越えた場合は通信制限がかかる。

動画鑑賞を一日にまとめて行ったりしようものなら、簡単に3Gは越えてしまう。

3Gって割とあっという間なんだな。

どうしたものか。

まあ、制限がかかったと言っても、1Mくらいは出るみたいだし、さっきスピードテストしたら、3Mくらい出ていたので、そこまでの不便はない。

そんなに気にしなくても平気だけど、なるべく使いすぎないように、無駄な動画鑑賞(『横断歩道を渡るお年寄りシリーズ』など)は避けるようにしよう。大事なときに制限かかるとイヤだもんね。

ノートパソコンを買った

ついに仕事用ノートパソコンを買った。見ての通り、今、試しにブログを書いている、このパソコンがそうだ。

前に欲しいと言った、ASUSの安いやつ。

現在新品で変えるパソコンの中では最安クラス。自慢するほどのものではないから、レビューめいたものを書くつもりはない。

でも、見た目はかっこいいし、軽いし(物理的に)、すごく気に入った。

後で、同じ機種のSDカードなどが付属しない代わりにもっと安いのもあることを知って、「ああ、そっちの方がよかった」と思ったが、まあいい。大差はない。

まず、いろいろ使いやすくセッティング。

仕事に関係ないソフトはアンインストールするか、目につかない場所に置く。

ATOKパスポートに加入したから、ATOKも入れた。

音楽ソフトは入れないし、動画はおろか、ネットさえ見ない、文章を書くためだけの仕事用パソコンのできあがり。

でも、なんだか、画面に違和感。色が変。見づらい。

タスクバーに入っている「インテルHDグラフィックス」を使って画面を見やすく調整。

「明るさ」「コントラスト」「ガンマ」などというつまみを調整して、できるだけ画面が綺麗に見えるように試行錯誤を繰り返した。

これがものすごく時間かかった。明け方まで作業を続けた。どうにかいい感じになった。

これで、いままで使ってきたポメラもいらなくなる。そう。このパソコンはポメラの代わりだ。近いうちにポメラを売りに出そうと思う。

罪を犯さないのは、正しい人間だからではなく、恵まれているから

罪を犯すことなく生きられるということは、とても恵まれているということだと思う。

ごく普通の人が、何かの拍子に犯罪者になることは十分にあり得ることだと思う。

そういうことを描いた小説や映画もあるだろう。

自分と犯罪は無関係と線を引くのではなく、罪を犯さなくても生きていられる、罪を犯すような状況に出会わずに済んでいる今の自分の幸運を自覚するべきなのだ。

まして、自分が正しい人間だから罪を犯さない、自分には「悪の心」がないから犯罪者になることはないだろうなどと考えることは大きな思い違いだ。

正しい人間なんてどこにもいないし、悪の心を持った人間もいない。

人間に正義も悪もない。

「正しい」というのは概念に過ぎず、子供の頃、周りの大人たちから厳しい口調で言われたとか、「これが正しいですよ」と、繰り返し唱えられてきたことの積み重ねによって作られている。社会を成り立たせるために”人が”作った物だ。

その程度のことが、人間に備わった本能、突発的な衝動、脳内物質の作用、条件反射、学習回路……、そういったものに勝てるはずがない。それらは人が作ったものではなく、それが人だからだ。



誰にだって、過ちを犯す可能性はある。

ひょっとしたら、その時、こんな風に思うかもしれない。

「なんで? 何が悪いの? だって仕方ないじゃん。そうするしかなかったじゃん。ああすればよかった、こうすればよかったなんて、安全な場所で冷静に考えられる人ならいくらでも言えるよ。でも、その時はそうするしか自分の中で選択肢が無かったんだよ。悪い選択肢を選んだんじゃないんだ。悪いのを選んだのなら悪いけど、選択肢が他になかったんだ」

『人を動かす』という有名な本に書いてあったが、どんな極悪人と言われる人も、自分が悪いとは思っていないらしい。

仮に精神に異常があって、犯罪を犯しやすい性質をもった人であっても(あればなおさら)、自分の責任だとは思わないだろう。そういう性質に生まれてしまったのがいけないのであって、自分が悪いわけではないと言いたいことだろう。

つまり、純粋な悪意によって悪がなされることなど、ほとんどないのである。

もちろん、やってしまったことに対して責任は取らなければならない。同じことを繰り返さないように、同じ悲劇が起こらないように……。

だが、犯罪者であっても、人権は守られなければならない。

罪人はけなしていいのだ、差別したり、人格を否定したり、貶めたりしてもいいのだ。そういう考えが、なぜ、ずっとまかり通っているのだろう。

犯罪者を擁護するなとか、犯罪者を守るなとか、そんな悲しいことは言わないで欲しい。同じ人間なんだから。

自分だって、その立場になるかもしれないということを自覚していれば、それがわかるはずだ。

体力ついたのかな?

12月は、モロ師岡さんでさえ忙しいということから「師走」と呼ばれている。

僕も今月に入って、やたら忙しい。仕事の忙しさに加え、WiMAXの契約と解約、ATOKパスポートの導入、そして掃除。

模様替えをして、部屋を徹底的に片付けた。大型ゴミの椅子を捨てることもできた。

この前のM-1グランプリもやっと見られた。IPPONグランプリはまだ見られていない。

『進撃の巨人』の最新刊もまだ読めていない。そのくらい忙しい。

忙しいわりに、そんなに疲れていない。体力がついてきたのかもしれない。多少筋トレしているからかな。

あるいは、食生活がよくなっているのだろうか。

朝食抜きの生活は、ここ数ヶ月続けている。

グルテンフリーまではいかないけど、小麦がメインの食事は基本取らないようにして、もう半年になる。

この半年、パンを食べていない。スパゲッティーも。うどんとラーメンは1回だけ……。

そのせいかどうかはわからないけど、なんか、体質変わったかもしれない。

最近、忙しく一日動き回っても大丈夫になった。

昔はもっと、全身疲労の塊だった。それが辛くて、睡眠や食事や疲労回復に関する本を何冊も読んだ。

その結果、朝食抜きで、小麦控えめの今のスタイルにたどり着いたのだけど、努力が実ってきているような気がして、ちょっと嬉しい。

トイレ詰まり気味? リローデッド

トイレが詰まり気味なんじゃないかというお話を先日させていただいた。

それからちょっと様子を見ているのだけど、トイレの方から、ボコボコと音がする頻度が増えた。

なんか怖い。

毎日のようにウンコばかり流すから、トイレもさすがに頭にきてしまったのだろうか?

ちょっと調べてみると、音がするのはやはり詰まっているのが原因のようだ。別にウンコばかり流すから怒っているわけではないらしい。

なんとなく水を流してみたら、水が上の方まで上がってくるみたいなことはなくなったから、よくなったのかな?

じぶん銀行の「じぶんプラス3」

僕が現在使っている銀行は、三菱東京UFJ銀行、じぶん銀行、新生銀行の3つだ。

メインバンクは三菱東京UFJ銀行。給料が振り込まれるのはそこだ。

給料が入ると、どうしても家賃を振り込みたいという欲求に駆られる。

三菱東京UFJ銀行のネットバンキングで直接振り込めれば手っ取り早いのだが、振込手数料がかかってしまう。

そこで、三菱東京UFJ銀行で現金を下ろし、それをいったんコンビニATMで新生銀行に預け、新生銀行からネットバンキングで家賃を振り込むという手順をとっていた。

三菱東京UFJ銀行は、自社ATMなら現金を下ろすとき、大抵の時間帯で手数料がかからない。イオン銀行のATMでも平日の日中なら手数料がかからない。

新生銀行は月1回は他行への振込手数料が無料である。

つまり、この流れで、家賃の振り込みに手数料を取られないように頑張っていたわけである。



さて、最近、じぶん銀行に変化が起きた。

「じぶんプラス」という階級制度みたいなやつが導入されたのだ。

「じぶんプラス1」~「じぶんプラス5」まであって、5が一番上のランク、一番偉い人ということのようだ。まあ、基本、たくさん貯金がある人ほと上にいけるということだろう。上の方にいる人は、自分より下のランクの人を蔑みと哀れみの目で見るのだろう。

で、これの、「じぶんプラス3」より上のランクであれば、他行への振込手数料が月1回~5回無料になるらしいのだ。手数料なんて、たくさん持っている人から取ればいいのにと思うが、世の中そうはなっていない。不平等なものである。

参考:じぶん銀行 じぶんプラスのページ= http://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/

三菱東京UFJ銀行とじぶん銀行は同じグループだから、振込手数料はお互いに無料。だから、気軽にネットバンキングでお金を移動させることができる。

ということは、じぶんプラス3以上になれれば、わざわざ三菱東京UFJ銀行のATMまで行かずとも、ネットバンキングだけで、ノン手数料の家賃振り込みを済ますことができる。

では、プラス3でいられる条件は何だろう?

まず預金が50万円以上あれば無条件でプラス3だ。う~ん。50万か。なるほど

もしくは預金が10万円~50万円未満の場合、次の条件のどれか一つを満たせばプラス3のようだ。

  • 口座振替の引落とし(クレジットカードの引落としも含む)があること
  • じぶん銀行決済または電子マネーチャージのご利用があること
  • 給与振込によるご入金があること
  • 定額自動入金サービスによる入金額合計が5万円以上であること
  • じぶん銀行totoのくじ購入額合計が1,000円以上であること
  • 外貨預金残高が10万円以上であること
  • 仕組預金残高が10万円以上であること


ほう。なんか、よくわからないのもあるけど、パッと見、決して無理な条件ではないな。

電子マネーのチャージはいままでもじぶん銀行をつかっていたし、「定額自動入金サービス」が何のことか知らないが、もし家賃を振り込むためのお金を自動で入金してくれるようにできるなら使いたいところだ。

それが無理でもtotoくじを1000円以上買えばいいんだから簡単じゃないか。当たらないと1000円失うけど、振込手数料は無料になるから、悔しさはその分少ないはずだ。

調べるとtotoは最高6億円当たるそうだ。当たったら一気に「じぶんプラス5」にいける! そうしたら振込手数料が月5回無料になる。なんなら、5回に分けて家賃を払うことだってできるぞ!

これでどうにか、ATMまで行かなくても、手数料なしで家賃が振り込めるようになるかもしれない。

そのためには、まず預金残高10万円以上という高い壁を越えなければ……。

キッチンペーパー

成宮寛貴君が突然の引退表明。

そして、僕も表明したいことがある。

キッチンペーパーをロールタイプではなく、ティッシュみたいなタイプのやつに変えます!

ロールタイプのやつだと、ティッシュタイプのやつと比べて収納に場所をとるからだ。

で、ロールタイプはつり下げるホルダーがあるけど、ティッシュみたいなタイプのやつは、置く場所に困るので、ぶら下げられるティッシュボックスみたいなものに入れて、どこかにぶら下げて使おうと考えた。ここ2~3日、そういうのを探して100円ショップをはしごしていた。

で、結局ダイソーの300円の竹製ティッシュボックスが気に入ってしまい、それを買って、スコッティのキッチンペーパーを入れて使うことにした。

でも、そのティッシュボックスは普通の箱にすぎず、ぶら下げられない。

そこでティッシュボックスを両側から挟み込んで、磁石で冷蔵庫とかにくっつけられるやつを一緒にダイソーで買ってみたけど、上から紙をとるように設置するタイプのやつで、なんだか、箱が手前にせり出しすぎて邪魔だから、底面を壁にくっつける形で設置できるやつに買い換えようと、別の100円ショップで別タイプのティッシュボックスを磁石でくっつけるやつを買ってみた。

でも、うちの設置したい場所と磁石の位置の関係でうまく使えない。試行錯誤の末、結局はダイソーで買ったやつで縦向きに設置すれば、底面を壁にくっつくようにも設置できると気づいて、そうした。

まあ、何を言っているのかわからないかもしれないけど、つまりは100円で済まそうと思って、結局500円かかってしまった。

なんだか、時間もかかったし、途中何度も「もうロールタイプでよくない?」と諦めかけた。

まさか、こんなに苦労するとは。ロールタイプを使っていると気づきにくいけど、キッチンにおいて、ティッシュタイプのペーパーは住みにくい社会なのだと気づいた。もっとバリアフリーを押し広めた方がいいと感じた。

それでもどうにかこうにか、ティッシュタイプへの移行は無事終了した。

トイレ詰まり気味?

最近気になることがある。

トイレの水の流れが悪くなっている気がするのだ。

水を流したとき、以前よりも便器の中で水が上の方まで上がってくる。そして、そのまま下がっていく。

まあ、あふれそうなほど上がってくるわけではないから、それほど深刻な状況ではない。

しかし、油断はできない。ちょうど血管が詰まっている人の例で見られるように、はじめは小さな血栓だったのが、だんだん堆積して大きくなっていくみたいなことが起こるかもしれない。

徐々にせり上がる水かさが増して、便器から水があふれ出そうな程にまでなったら大事だ。もっと深い便器を作らなければならなくなる。そうしたら、便座が高くなって、座るとき、いちいち「よいしょ」っとやらなければならなくなる。それはしんどい。

もし、トイレが詰まったとしたら、例のスッポンってやるやつ(『ラバーカップ』という名前なのは、もはや有名)を買うしかないのだろうか?

できれば、あんなもの家に置いておきたくない。

あれを使わず、詰まりを直す方法はあるのだろうか?

まあ、もし、状況が悪化するようなら、調べてみよう。

ATOKパスポートを申し込んだ

現在、世界で一番優れた日本語入力システムはATOKだろう。宇宙で一番と言っても過言ではないが、宇宙の全てを知っているわけではないから、「世界で一番」くらいに留めておこう。

2014年くらいから、メインのパソコンにATOKを入れていた。「一太郎」を買った際、おまけについてきたATOKだ。

まあ、蓋を開ければ、一太郎を使う機会はそれほどなく、ただ、ATOKばかりがありがたいという感じにはなっていた(一太郎は印刷用の文書作成のとき使うので、決して要らないわけではない)。

これからは、メインのパソコンだけでなく、仕事用のサブのパソコンも持つ予定なので、そちらにもATOKを入れたいと思う。

そこで、パソコンだけでなく、スマートフォン、タブレットでも、全ての端末で最新のATOKが使い放題になる「ATOKパスポート」を導入することにした。

ATOKパスポートは毎月料金を支払うタイプのサービス。出費は増えるわけだが、僕も文筆家の端くれ。こういうところでお金をケチっているようでは先はない。ケチるところはケチっても、使うときは大胆に。それができないと、ただのケチで人生は終わってしまう。

ATOKパスポートには”安い方”と”高い方”がある。「ベーシック」、「プレミアム」と名前がついているようで、「ベーシック」は月286円。「プレミアム」は月476円。

僕はとりあえず、高い方の「プレミアム」で行くことにした。

「とりあえず」だと安い方になりそうだが、この場合は逆だ。

「プレミアム」の方は、電子辞書が使えたり、校正機能が使えたり、「ベーシック」より使える機能が多い。なので、しばらくはプレミアムで過ごして、電子辞書や校正などを試してみる。それが便利ならそのまま使えばいいし、あまりにも使わないようなら「ベーシック」に移ればいい。

これでWindowsパソコン2台とAndroidタブレット1台、Androidスマートフォン1台で、ATOKが使えるようになる。月500円でも決して高くはないだろう。

ノビータα

毎年、クリアファイルを一冊買って、その年1年の書類をまとめることにしている。

もらった手紙や、写真。

購入した家電などの納品書。

給与明細。

旅行先でもらったパンフレット。

映画や舞台のチケット。

そろそろ来年用のファイルを買う時期だと思って、ネットを見ていたら、コクヨがまたいつの間にか僕の心をくすぐる物を出していた。

いつだってそうだ。コクヨはすぐ僕の心の奥底にある、文具好き少年の部分を刺激してくる。



「ノビータαシリーズ」!!
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/clearbook/novita/novita-a.html


詳しくはリンク先のコクヨの公式ページでも見てもらうのが早い。

例えば1冊の12ポケットのクリアファイル。これをベースとなるファイルに付けたり外したりできるようになっていて、数冊を一つにまとめて使うことができる。取り付けるファイルの数を増やして、ポケット数の多いファイルとして使うもよし、その中から1冊だけ取り外して、単体で使うもよし。

要は「ファイルのファイル」みたいな感じである。

ノビータシリーズ特有の、背表紙の厚さが変わって、中身が厚くなっても見た目は綺麗という利点も生きている。

これがあれば、書類という書類を全部ここにまとめることができるのではないかと思う。

契約書のような取っておきたい書類、1年ごとに入れ替えたい書類。あれこれ分類して1カ所で管理する。1カ所にまとめれば、楽だし、大事な書類もなくならないだろう。

うん。来年から、これにしよう。

今後の目標:料理を頑張る

これからはきちんと料理をしたいと思い立った。

もちろん、健康的な食生活のためである。

とりあえず、目標として、お店を作ることにしようと思う。実際にお店を出すわけではなく、お店風食卓を作るのである。

100円ショップとかで、メニューを書くブラックボードやメニュースタンドとかファイルみたいなものを買って、それっぽい雰囲気を出す。「喫茶スペース」みたいなイメージだ。

あとは、料理を勉強して、自分なりにメニューを作る。「ユウヒ風オムライス」とか、「サバ缶詰定食(ヤクルト付き♪)」とか、そんなのを作って、レシピから、盛りつけの仕方、セッティングまでマニュアルにしてしまう。あとはマニュアルにしたがって、それを調理し、お盆にのせて提供。

基本的に、シェフも客も自分一人でやる。料理自体はそんなに凝ったものにするつもりはないが、簡単な料理でも毎日作って、綺麗に盛りつけをして自分をもてなす。

これを毎日やっていれば、いざ、誰かに料理を作ってあげたいとき、手際よくできる。妙に盛りつけの綺麗な「サバ缶詰定食(ヤクルト付き♪)」が出せるのである。

これは、うまくいくとモテるかもしれない。ゆくゆくはお金持ちの女性と結婚し、料理を作ってあげるという主夫路線も視野に入れられる。

……ふふふ。ひそかにやってみようかな……。

ラクーポンWiMAX。もし端末が故障したら?

ラクーポンWiMAXを使っていたこれまでの2年間。端末が故障することもなく、普通に使えた。何の問題も起こらなかった。

電池パックが、だいぶ膨張したなあという感じがある。ただ、もともと2年で換えるつもりだったから、2年もってくれればよかった。しっかり役割を果たしてくれた。

こうやって、2年ごとに契約を変えて端末を新しくすれば、壊れる前に新しいものに取り替えられる。転ばぬ先の杖みたいでいい感じだ。今後もそうやって2年ごとに、自分に合う契約を探すつもりだ。

で、今回また新しくラクーポンWiMAXを契約し、2年使うつもりで推し進めている。

過去2年は大丈夫だったが、今後2年の間に、もし端末が壊れてしまったらどうするのか、今日は前もって作戦を立てておこう。

昨日話したように、サポートはなるべく使いたくない。ラクーポンWiMAXのサポートには期待できない。

だから、なるべく大切に使って、壁にたたきつけたり、土俵の真ん中に置いたり、射的の棚に置いたりしないように注意する。壊さないように気をつける。あとは、何事もなく2年が過ぎるのを祈るだけ。

それでも、壊れてしまうこともあるかもしれない。

そんなときのために、古い端末(今現在使っている端末。新しいのが届いたら、「古い端末」になるやつ)を捨てずにとっておくことにする。

端末の故障時、SIMカードを古い方に差し替えて使う。で、その間にサポートに依頼して、修理に出す。多少時間はかかるかもしれないが、その間は古い端末が使えるので問題ないだろう。

なんなら新しい端末を購入したっていい。WiMAXの端末は5、6千円から7、8千円くらいで買えるようなので、ラクーポンの安さを考えれば、その出費があってもなお元は取れるだろう。

そして、万が一、端末をなくしてしまった場合……(持ち歩くものだから、あり得ない話ではない)。

この場合は保証外なので、いったん解約が必要と思われる。

うん。なくさないように気をつけないと。

「GMOとくとくBB」と「ラクーポンWiMAX」

WiMAX。なるべく安く契約しようと考えると、やはり気になるのは、GMOの「とくとくBB」と「ラクーポンWiMAX」ということになる。他と比べて、この2つは頭一つ抜き出て安い。

ラクーポンの方は、これまで2年間使い続けてきたから、僕の中ではとりあえず実績があると言える。

とくとくBBの方はどうなんだろう。少し調べてみる。

とくとくBBは、まあ、いろいろ料金プランがあるようだけど、キャッシュバックの金額が大きいというのが特長である。

WiMAXを提供するBIGLOBE、So-net、ニフティなどのプロバイダーが2万円程度のキャッシュバックなのに対して、とくとくBBは3万円程度のキャッシュバックがある。

いったい、なぜ、そんな高額なキャッシュバックが可能なのか。

口コミを見ると、どうやら、とくとくBBに加入すると、毎日大量のメールが届くようになるらしい。

そして、加入から11ヶ月後、キャッシュバックに関するメールが届くということなのだが、目立つようなメールではなく、他のメールに埋もれてしまいかねない感じなのだという。そして、そのメールを見逃して期間が過ぎてしまうと、もうキャッシュバックは受けられない。

つまり、メールでたくさんの商品を宣伝すると同時に、キャッシュバックを受け取り損ねる人もそこそこ出てくるからこそ実現できる安さと考えられる。

僕に限ってキャッシュバックを受け取り損ねるとは考えにくいが、ちょっと面倒だなという印象はある。

一方で、ラクーポンWiMAXはなぜ安くなっているのか。

ラクーポンは、手間のかかることを全部排除して、やることを最低限に絞り込むことでコストを削減し、安くしているという印象だ。

ラクーポンWiMAXは毎月の料金が安いけど、キャッシュバックはない。

「キャッシュバック? そんな面倒なことやってられないよ、ひとりひとり口座番号確認して銀行口座に振り込むとか、どんだけ手間かかるんだよ。それならその分毎月の料金安くすればいいじゃん、その方がよっぽど簡単だよ」

という感じなのだと思う。

支払いもクレジットカードのみ。それだけにすることで事務作業を単純化して手間を減らす。

取り扱っている端末の種類も少ないし、ユーザーのための、利用状況の照会ページとか管理ページみたいな、親切なウェブサイトも用意されていない。

auスマートバリューというauスマホを使っている人向けの割引サービスにも対応していない。ほとんどの提供者が対応しているのに、ラクーポンは対応しないという、徹底した業務の絞り込み。

他のプロバイダーが「お客様が安心してWiMAXを利用していただけるように、私たちがしっかりサポートします」という姿勢なのに対して、ラクーポンは、ただ、倉庫から取り出して商品を売るだけ。あとのことは知りませんというスタンスなのだと思う。

だから、サポート体制も整っておらず、サポートに関する評価は最低。電話はつながらない、メールをしても返事は待たされると不評。

でもね……。僕はそれが嫌いじゃない。

というのも、僕はいままで電化製品の関係でサポートを利用したことなんてほとんどない。使い方や設定方法などは、全部自分で調べてどうにかするし、壊れたらいい機会だと思って買い換える。

初期不良や、どうにもならない事態でもない限り、サポートに電話をして、状況を話す方が面倒だと思っている。そんなことに時間を奪われるのがイヤだ。

おそらくラクーポン側も同じだ。サポートなんて利用して欲しくないと思っているだろう。

「お互い面倒なことはやめましょう、その代わり安く提供しますから」という感じなのだと思う。「サポート能力」を限りなくゼロにして、「安さ」に全振りしている。

「とくとくBB」もそれほどサポートがよさそうに見えないが、ラクーポンよりはいいんじゃないだろうか。知らないけど。

でも、初期不良や、どうにもならない事態に対応するサポート体制くらいはラクーポンにもあるから、どうしてものときは利用すればいい。

「とくとくBB」と「ラクーポンWiMAX」。どちらも安いけど、僕と利害が一致するのは「ラクーポン」の方だ。キャッシュバックを申請するのとか、どう考えても面倒だもの。

ということで、もう一回「ラクーポンWiMAX」のお世話になることに決めた。

僕と同じような考えの人には「ラクーポンWiMAX」はおすすめ。

もっとサポートが整っていた方がいいという人にはSo-netあたりがおすすめ。So-netは2万円キャッシュバックか、月々の料金を安くするか選べるし、サポートもよさそうな雰囲気だ(WiMAXに切り替える前。So-netの光を使っていたけど、それを解約するときのサポート対応はとてもよかった)。サポートもしっかりしていて、料金もなかなか安くて、バランスがいい印象。

印象をまとめると
  • 大手プロバイダ(So-netなど)……まともでつき合いやすい
  • GMOとくとくBB……安いけど、うっとうしい
  • ラクーポンWiMAX……安いけど、放っておかれる


「とくとくBB」は僕的にはおすすめしないけど、auユーザーでスマートバリューを利用しつつ、なるべく安く使いたい人には、大いに有りな選択肢と言えよう。

僕は放っておいて欲しいし、サポートもなるべく利用したくないし、クレジットカード払い希望だし、auユーザーではないし、端末は何でもいいと思っているから、ラクーポンが丁度いい。


明日は、ラクーポンWiMAXを2年使ってどうだったか、そして、これからまた2年どう使うかの話をしようと思う。

WiMAXをいったん解約して、また契約しよう

12月。WiMAXが違約金なしで解約できる月だから、解約して新しい契約を結ぶ必要がある。

まず現状を確認してみよう。

今使っているのは、ラクーポンWiMAX。

WiMAX2+のやつで、月2156円。約2年前に契約。今月解約しないで放っておくと、税込み4614円に値段が上がってしまうので、今月の20日までに解約する必要がある。

インターネットはWiMAX一台のみでやっている。それで満足しているので、引き続きWiMAXにしようと思う。

光回線等も、結構安くなっているけど、WiMAXの方が平均的に見て、まだ月1000円くらい安く使えるし、WiMAXなら外に持ち出せるし、工事も要らないから、総合的に見て一人暮らしの僕には合っている。家族と一緒に暮らしているなら、光回線も視野に入れると思うけど……。

ワイモバイルなどは通信制限があるらしいので、制限なく使えるWiMAXのギガ放題プランにすることに決めた。

で、どこと契約するかだ。

WiMAXを提供しているのは、本家のUQWiMAXの他に、BIGLOBE、So-net、ニフティなどの大手プロバイダ、そして、最安水準のGMOのとくとくBB、ラクーポンWiMAXといったところがある。

本家UQWiMAXで契約しても、決して高いとは思わない。「ギガ放題」で月4380円。現在のラクーポンWiMAXを使い始める前はそのくらいの値段のフレッツ光を使っていたわけだから、インターネットの月額料金としては普通だ。いや、速さだけでなく便利さ等を加味すると、コストパフォーマンスはいい。

月の通信費が4000円ちょっと、というのは僕的には完全に予算の範囲内である。

だから、どこと契約しても、僕としては、十分納得の値段でWiMAXは使えるということになる。

その上で、本家UQより安いところを選んで、節約を実現したいところだ。

今まで利用してきたラクーポンWiMAXの2158円(税込み)は異常なほど安かった。それによって、僕はAndroidタブレット、Nexus9を購入することができた(素晴らしいタブレットである。2年くらい使ってるけど、今も最高の相棒)。

またラクーポンWiMAXで契約すれば同じ料金でいけるかといえば、そうはいかない。

それだけ安く使えたのは、その当時UQ社が最初の2年間のみ、通常の料金でも制限なしで使い放題のキャンペーンをやっていたからだ。その2年間だったから安かったというわけだ。

現在、制限なしで使うためには、通常料金に加えて、ギガ放題プランの料金(月、税込み738円)がかかる。だからラクーポンWiMAXの料金も、その分が乗って、3000円くらいになっている。さすがに今までのような異常な安さでは使えない。

どこと契約するにしても、これまでより、料金は高くなってしまう。

でも、現在ほど安くなくなるからといって、損をしているわけではないという認識は持っておきたい。今までが安すぎたのだ。

それに、2年前と比べて、料金は上がっても、「ヤ倍速」によって、倍の速さになっているらしいし、ルーターのバッテリーの持ちもよくなっている。悪いことばかりでもないだろう。

さて、それをふまえて、どこと契約するか。

続きはまた明日……。

12月が始まった。そして体重測定。

いつまでも11月気分でいてはいけない。

もう12月なのだ。

最近忙しい。

体調は悪くないけど生活が安定しない。何か歯車がかみ合っていない。

部屋が散らかっても片付ける暇がない。そうなると、だんだんいろいろなことがどうでもよくなってくる。

12月上旬はそんな忙しさを乗り切って、部屋の模様替えもして、掃除をして、要らないものを捨てて……。

かみ合っていない歯車を元に戻すというより、よりよい形にしたい。

まずはWiMAXの2年契約の更新月なので、そこからどうにかしなければ。



月の頭なので、いつものように体重を量る。

49.9キロ!

最近美容師さんに「痩せた?」って言われた。前より、頬がこけているようだと。

う~ん。やつれているのだろうか。

生活の歯車が乱れているのもそのせいか?

普通に食べてるんだけど。

人気の投稿