4月の初め頃はかなり好調だった。
ブログを新しく作ったし、風呂も毎日入ったし、布団も干した。
それが2週目に入ると、突然何もできなくなった。
……やる気が起こらない。
……やる気が起こらない。
朝起きられなくなり、ここ一週間くらいは、毎日10時間くらい寝ている。
それだけ、寝ているので、体が疲れているわけでもないと思う。体でないなら、心の疲れかもしれない。
好不調には、波があるという。
だから、不調になるのは仕方ない。誰にだってあることだ。道端アンジェリカにだってある。
だから、不調になるのは仕方ない。誰にだってあることだ。道端アンジェリカにだってある。
その波の上下が、どのくらいの周期で回っているのか、記録をとるなどして、自分で分かればいいと思う。
記録をつけるうちに、そろそろ調子が落ちる頃だというのが、前もってわかるようになるかもしれない。
記録をつけるうちに、そろそろ調子が落ちる頃だというのが、前もってわかるようになるかもしれない。
そうすれば、不調になる前に仕事のペースを落として、無理しないようにできる。調子のいい日は突進してくる牛を赤い布で5回「オーレ」ってやるけど、悪くなりそうな日は1オーレにとどめるとか。
「やるつもりができなかった」というのと、「はじめからできないことはわかっていた」では、できなかった時のダメージが違う。
どうせできないなら、はじめからしない予定にしておいた方が気が楽だ。
そのために、ぜひ、自分のバイオリズムを知りたい。
どうせできないなら、はじめからしない予定にしておいた方が気が楽だ。
そのために、ぜひ、自分のバイオリズムを知りたい。
しかし、記録をつけるというのは、なかなか難しい。
その日が「好調」か「普通」か「不調」かは、明確な基準がないので、毎日「普通」になってしまいそうだし、不調の時は、記録をつけることすら面倒になってやらなくなってしまう。
いい方法はないものか。
それとも、そもそも、好不調も、思い込みによるところが大きいから、記録をつけるなんてやめて、気にしない方がいいのだろうか。
とりあえず、いろいろ試してみたい。ブログにこうして、日記を書くだけでも、何か見えてくるかもしれない。ちなみに今は、調子はだいぶ回復してきている。
その日が「好調」か「普通」か「不調」かは、明確な基準がないので、毎日「普通」になってしまいそうだし、不調の時は、記録をつけることすら面倒になってやらなくなってしまう。
いい方法はないものか。
それとも、そもそも、好不調も、思い込みによるところが大きいから、記録をつけるなんてやめて、気にしない方がいいのだろうか。
とりあえず、いろいろ試してみたい。ブログにこうして、日記を書くだけでも、何か見えてくるかもしれない。ちなみに今は、調子はだいぶ回復してきている。
0 件のコメント:
コメントを投稿