筋トレは歯医者の予約方式で

さて、筋トレをやる日時の管理について。

カレンダーアプリで管理とか、アラームアプリの繰り返し機能とか、いろいろ考えられるけど、今回はGoogleKeepを使うことにした。

メニューを作ったら、リマインダーを使って、筋トレをやる時間に知らせてもらう。

簡単に内容をチェックリストで作ったら、やりたい時間にリマインダーをセットする

トレーニングが終わったら、次回の予約をする。

予約の手順は、実際やってみて感じたキツさに応じて、重さ、回数、セット数などを見直して次回用のメニューを組む。1日おきか、2日おきにやりたいので、その範囲内で都合のいい時間を見繕う。内容と日時を決めたら、またリマインダーをセットする、という流れ。

2~3日後、リマインダーが鳴ったら、トレーニングをやって、終わったら、また次回のことを決める。その繰り返しである。




始めから筋トレのメニューやスケジュールを何ヶ月分も作るのではなく、その都度その都度、柔軟に決めていく。

カレンダーやアラームの繰り返しの登録とかで「筋トレ」などと書いておいても、機械的すぎて、あまりやる気がしない。

1回1回、きちんとメニューを見直して、徐々に量や負荷を増やしたり調整したうえで、「次はこれをあさっての夕方5時ごろ」とか決めておけば、自分で決めたのだから、少しは責任をもってやろうという気持ちになるだろう。

1回ごとに次回の日取りを決める。歯医者の予約と同じである。だからこのやり方を僕は「歯医者の予約方式」と呼んでいる。

もし予定がズレても、次回の分しか決めていないから、その後の予定を全部組み直す必要も無いし、この「歯医者の予約方式」が筋トレには一番向いている気がする。

それをとりあえずは年内いっぱい続ける。

今は種目数が少ないので、ゆっくりやっても、10~15分もあれば終わるし、気楽に続けられると思う。

来年、もっと本格的にやりたくなったら、種目数を増やすことになるけど、このやり方なら、自分と相談して無理のないペースでできるから、それにも対応できるはず。

0 件のコメント:

人気の投稿