悩みの正体は?

昨日の悩みをもう少し整理してみよう。

どうやら、僕の悩みは「表現でお金をもらうことはいいことかどうか」みたいなことではないらしい。

それに対して答えは出ている。できるものならやればいい。自由な経済活動の範疇だ。

表現にかかわらず、売れるものならなんでも売ればいい。生きていくためだ。何かを売ろうとみんな必死なのだ。僕も必死でやればいい。それはそれでいいのだ。

では、僕の悩みの本質はどこにあるのか。



突き詰めると、この問題は、よく議論される「芸術をとるか、お金をとるか」みたいなことと関わりが深い気がする。「商業主義に魂を売ることなんてできない」という芸術家の話はよく耳にする。

「いくらお金のためでもこれは譲れない」「これは自分の名前で世に出せない」みたいな境界線を、どうひけばいいのだろう。

「量と質どちらが大事か」みたいなこともある。量を増やすために質を落とせば、信用をなくす。もちろん逆も然りだ。「量が大事」「質が大事」どちらの立場を選ぶべきか。

明確な答えがあるわけではない。個人の好みの問題だ。あるいは戦略の問題だ。その時々で変わることでもあるだろう。

とはいえ、前もってある程度、自分なりに方針を決めておけたら、もっと迷いなく創作を楽しめる気がするのである。




例えば、僕が練習で、おもしろそうでおもしろくない少しおもしろい小説を1つ書いたとして、それをどうするか。

インターネットで公開するか、インターネットで販売するか、賞に応募するか、お蔵入りするか。

何気ないことだけど、何を選択するかで運命が分かれる気がする。何を選択するのがベストか、今の僕にはわからない。ビジネスセンスがないから。

表現の腕を磨くことばかり考えてきたけど、ビジネスの腕を磨くことも、食べていくためにはきっと必要なのだ。



やりたいことと商売は両立できるのか。イメージ戦略、損得勘定。そこに昨日述べた「人を不愉快にしたくない」気持ちとかも絡んできて、「どうしようかね~」という状態になっている。

それが今の悩みの正体だったようだ。別にかっこいいことで悩んでいるわけではない。

そういうことについて、ヒントになるような本でもあればいいけど……。

0 件のコメント:

人気の投稿